(一社)周防大島観光協会
周防大島町久賀4316
TEL 0820-72-2134

温泉登山で「瀬戸内アルプス手ぬぐいGET」リターンズ!
瀬戸内アルプスの4座(文珠山・嘉納山・源明山・嵩山)のうち2座以上を縦走し、登山アプリYAMAPの活動日記を公開、縦走当日(または翌日)に竜崎温泉・潮風呂保養館・遊湯ランドのいずれかに入浴すると、瀬戸内アルプスのオリジナル手ぬぐいを GET できます。(※2023年3月18日にスタートした第一弾「瀬戸内アルプス手ぬぐいGETキャンペーン」につづく第二弾となる企画です)

【新着情報】
2023年11月13日(火)は竜崎温泉は休館します

【縦走エリアと手ぬぐい配布施設】
縦走エリア:瀬戸内アルプス4座(文珠山・嘉納山・源明山・嵩山)
手ぬぐい配布施設:島内3湯(竜崎温泉潮風呂保養館遊湯ランド

【手ぬぐいGETの手順】
ご訪問予定の温浴施設の営業日や手ぬぐいの在庫については事前に施設までご確認ください。
入浴チケット購入後にYAMAP活動日記の日付と2座のチエックポイント履歴を温浴施設フロントにご提示ください。

【日程】
2023年11月1日(水)より開始(※手ぬぐいがなくなり次第終了)

【特典】
瀬戸内アルプスのオリジナル手ぬぐい黄色・紺色のいずれかを、3つの温浴施設にて縦走達成者にプレゼントします。

【キャンペーンフライヤー】
下記URLよりDLいただけます。
http://www.suouoshima.com/kanko/tenugui_present.pdf

【YAMAPアプリ】
下記のQRコードよりスマートフォンへYAMAPアプリをダウンロードしてご利用ください。
操作方法は右下記サイトをご参照ください。



【お問い合わせ】
周防大島観光協会(営業時間9:00〜17:00 ※土日祝日も休まず営業しています)
住所:周防大島町久賀4316
電話:0820-72-2134

山歩屋にて瀬戸内アルプス公式グッズ展示中
都市と自然をつなぐYAMAPポップアップストア「山歩屋」が六本松蔦屋書店に9月30日〜10月22日まで期間限定でオープン。
福岡の厳選15コースを掲載した「福岡山歩MAP」やオリジナルステッカーの配布。
山道具の販売、レンタルまで。はじめての山歩きを後押しする、これからのシーズンにぴったりのアイテムたちが集結。
その「山歩屋」にて、周防大島の瀬戸内アルプス公式マグカップと手ぬぐいもご好意により展示しておりますので是非ともお立ち寄りください。

【期間】
2023年9月30日〜10月22日
【営業時間】
9:00〜22:00
【場所】
六本松蔦屋書店内
〒810-0044
福岡市中央区六本松4丁目2-1 421ビル2階
【URL】
https://sanpo.yamap.com/sanpo_map_fukuoka#sanpoya

温泉登山で「瀬戸内アルプス手ぬぐいGET」キャンペーン
瀬戸内アルプスの4座(文珠山・嘉納山・源明山・嵩山)のうち2座以上を縦走し、登山アプリYAMAPの活動日記を公開、縦走当日(または翌日)に竜崎温泉・潮風呂保養館・遊湯ランドのいずれかに入浴すると、瀬戸内アルプスのオリジナル手ぬぐいを GET できます。(※入浴前に温浴施設のフロントでYAMAP活動日記をご提示ください)

【新着情報】
2023年8月31日をもちまして「瀬戸内アルプス手ぬぐいGET」キャンペーンを終了しておりましたが、
2023年11月1日より数量限定で秋の「瀬戸内アルプス手ぬぐいGET」キャンペーンとして再開いたします!
瀬戸内アルプス縦走後には竜崎温泉・潮風呂保養館・遊湯ランドの潮湯にてゆったりと癒されてください。


【縦走エリアと手ぬぐい配布施設】
縦走エリア:瀬戸内アルプス4座(文珠山・嘉納山・源明山・嵩山)
手ぬぐい配布施設:島内3湯(竜崎温泉潮風呂保養館遊湯ランド


【手ぬぐいGETの手順】
入浴チケット購入後にYAMAP活動日記の日付と2座のチエックポイント履歴を温浴施設フロントにご提示ください。

【日程】
2023年3月18日(土)より開始(※手ぬぐいがなくなり次第終了)

【特典】
瀬戸内アルプスのオリジナル手ぬぐい黄色・紺色を各100枚ずつ、3つの温浴施設にて縦走達成者にプレゼントします。

【キャンペーンフライヤー】
下記URLよりDLいただけます。
http://www.suouoshima.com/kanko/tenugui_present.pdf

【YAMAPアプリ】
下記のQRコードよりスマートフォンへYAMAPアプリをダウンロードしてご利用ください。
操作方法は右下記サイトをご参照ください。



【お問い合わせ】
周防大島観光協会(営業時間9:00〜17:00 ※土日祝日も休まず営業しています)
住所:周防大島町久賀4316
電話:0820-72-2134

NHKラジオ第一「石丸謙二郎の山カフェ」で嵩山をご紹介いただきます
山の日だまりで、朝日に輝く山々や森をながめつつ、コーヒーをいれてほっと一息・・・。
そんなひとときをイメージしたラジオ番組「山カフェ」です。
カフェのマスターとアシスタントとしてパーソナリティをつとめるのは、登山歴40年になる俳優の石丸謙二郎さんとアナウンサーの山本志保さんのお二人。
山を愛する多彩な方々をお客さまに迎え、飾らないトークを楽しむラジオ番組です。
この番組内にある「しま山100選」に選ばれた国内の島山に注目する「アイランドピークス」のコーナーで、このたび嵩山(瀬戸内アルプス)をご紹介いただきますので是非とも放送をお楽しみください。

【放送日程】
2023年5月20日(土)8:05〜9:55

【番組公式サイト】
石丸謙二郎の山カフェ
https://www.nhk.jp/p/yamacafe/rs/R84PG2X5PW/

飯の山公園線(県道104号)の拡幅工事が完了しました!
周防大島の玄関口、飯の山の山頂へとつづく県道104号の拡幅工事が2023年3月31日に完了、4月1日より晴れて登頂可能となりました。
県道104号を歩いて登ると2020年12月22日にリニューアルされた山頂の展望台まで約30分で登頂、大島大橋と大畠瀬戸を眼下に望む瀬戸内のオーシャンビューをご満喫いただけます。

【標高】
263.5m(Googleマップ)

【施設】
駐車場・展望台あり(展望台1Fにトイレ完備)

【アクセス】
山頂まで車によるアクセス可

【大島大橋〜飯の山ハイキング動画】
https://youtu.be/eHqBIGXEMbo

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

嘉納山の山頂眺望が回復しました!
これまで雑草や雑木により遮られていた嘉納山の山頂眺望が、山口県東部森林組合さんのお力添えにより見事回復しました!
山頂から北側を望むと眼下には美しい稜線をはじめ久賀の街並みや沖に浮かぶ前島、遠くには岩国航空基地や厳島(宮島)・江田島・倉橋島まで一望することができます。
また嘉納山の山頂から嵩山方面へ約100mの遊歩道では南側の眺望も回復、美しい安下庄湾を一望することができます。
今後は瀬戸内アルプス最高峰の嘉納山より絶景をお供に山頂ランチを満喫いただけますので、初心者の方でも気軽に楽しめる瀬戸内アルプスの文珠山−嘉納山ピクニックはいかがですか?

【お問い合わせ】
周防大島観光協会(営業時間9:00〜17:00 ※土日祝日も休まず営業しています)
住所:周防大島町久賀4316
電話:0820-72-2134

文珠登山道整備ハイキングを実施しました!
瀬戸内アルプスを観光資源として維持するためにボランティアを募り、瀬戸内アルプスのトレイル整備を行うハイキングを周防大島町と周防大島観光協会で企画しました。
第一回目の今回は「文殊登山道整備ハイキング」と銘打ち、除草や枝払いをはじめ落石除去や擬木階段の整備などを2023年1月29日に実施しました。
和やかな雰囲気の中、ケガなく楽しくをモットーに作業を開始、荒廃していた登山道が見違えるような歩き易い登山道へと変貌を遂げました。
このたびの「文珠登山道整備ハイキング」にご参加いただきました総勢23名のボランティアの皆さまには心より御礼申し上げます。
周防大島観光協会では引き続き瀬戸内アルプスのトレイル整備に努めてまいります。
次回開催の際にはアナウンスいたしますので奮ってご参加いただけますと幸いです。

【お申込み・お問い合わせ】
周防大島観光協会
住所:周防大島町久賀4316
電話:0820-72-2134
e-mail:mail@suo-oshima-kanko.net

もじゃまるのお二人が瀬戸内アルプスを縦走!
登山系の人気ユーチューバー「山好き移住者の日記 by もじゃまる」のお二人が晩秋の瀬戸内アルプスを縦走されました。
文珠堂をスタートして文珠山−嘉納山ー嵩山への縦走にしあわせ祈岩をめぐり、GPS登山アプリYAMAPで瀬戸内アルプスのピンバッジを獲得、下山後には周防大島ならではのご当地鍋「みかん鍋」に舌鼓と、もじゃまるのお二人が周防大島を満喫される様子を是非ともご視聴ください。

【低山登山】瀬戸内海を一望できる縦走登山、瀬戸内アルプスが島山感満載で最高だった!!in山口
https://youtu.be/2w8aQ4s7uZk

【お問い合わせ】
周防大島観光協会(営業時間9:00〜17:00 ※土日祝日も休まず営業しています)
住所:周防大島町久賀4316
電話:0820-72-2134

瀬戸内アルプス送迎サービス「山タク」と「山バス」
サザンセト交通の「山タク」とは山タクシーの愛称で、JR大畠駅から文珠山登山口(文珠堂)・JR大畠駅から嵩山登山口(岩屋権現)・嵩山登山口から文珠山登山口の3 コースを片道6,000 円から運行する送迎サービスです。
ご利用方法としましては、山行一週間前までにご予約いただくシステムで、最大4名様までご乗車いただけます。
二次交通が脆弱な周防大島、かつ縦走ルートということで復路問題を抱える瀬戸内アルプスにおいて、復路をスキップできる手段として、また遠地からお越しの方などにご活用いただくことで、登山者の皆さんをアシストできる新しい交通サービスとなることを大いに期待しています。
また、旅行会社さんの登山ツアーやお仲間同士の団体登山にはマイクロバスで送迎する「山バス」もございますので併せてご活用ください。
山タク&山バスについてのご相談はサザンセト交通までお気軽にお電話(TEL 0820-79-2121)ください。

【瀬戸内アルプス】
http://setouchi-alps.jp/

【ご予約・お問い合わせ】
サザンセト交通 TEL 0820-79-2121
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

黄金色の絨毯が映える文珠堂の銀杏
文珠山の登山口である「三蒲の文珠堂」は、丹後の国の切戸・大和の国の阿部とともに日本三文殊のひとつに数えられ、地元では「知恵の文珠」として親しまれ受験シーズンには多くの人が合格祈願に訪れます。
また銀杏の名所としても有名で、11月下旬には落ち葉で彩られた黄金色の絨毯をひと目見ようと、紅葉や登山を楽しむ人達で賑わいます。

【Googleマップ】
https://goo.gl/maps/tUhihz9AJmAAfh9o7

【お問い合わせ】
周防大島観光協会(営業時間9:00〜17:00 ※土日祝日も休まず営業しています)
住所:周防大島町久賀4316
電話:0820-72-2134

今回のシマタビは瀬戸内アルプス案内標識拡充中!
周防大島観光協会が送る観光情報番組「シマタビ」では、グルメや登山に映えスポットなど様々な視点で島の魅力をお伝えします。
第十三回の放送となる今回のシマタビは、瀬戸内アルプス(文珠山・源明山・嵩山)縦走を楽しんでもらうべく、観光協会スタッフで登山道に案内標識を拡充中!
今回は嵩山登山道に案内標識を設置する様子に密着、分岐点や絶景ポイントなどが分かりやすくなりました!

瀬戸内アルプスの案内標識を拡充中です(2022年2月)
周防大島町では瀬戸内アルプス縦走をより一層お楽しみいただくため案内標識を拡充しています。
みかん色のポールやフラッグにプレートで分岐点や絶景ポイントなどをご案内、瀬戸内アルプス縦走を楽しむハイカーの皆さんをアシストします。
少しずつですが登山道の充実に努めて参りますので、今後とも瀬戸内アルプスをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

冬の瀬戸内アルプス縦走に大島本陣茶屋の「山弁」と「みかん鍋」
冬の低山シーズンを迎え瀬戸内アルプスも登山客の皆さんで賑わい、山行のお供に大島本陣茶屋謹製の「山弁」をご愛顧いただいております。(※山弁をご用命の際には事前にご予約ください)
また下山後には周防大島名物「みかん鍋」をはじめとした温かいお鍋料理をご賞味いただけますので、楽しい山行の思い出に飯の山麓の大島本陣茶屋までお立ち寄りください。

【大島本陣茶屋】
http://www.suouoshima.com/syokuji/honjin.html

【周防大島名物みかん鍋】
http://www.suouoshima.com/syokuji/mikan_nabe.html

【ご予約・お問い合わせ】
大島本陣茶屋 TEL 0820-74-1066

絶景しま散歩「瀬戸内アルプス」ピンバッジキャンペーン!
GPS登山アプリ"YAMAP"を使って周防大島を巡ると、アプリ内の仮想バッジを獲得できるキャンペーンを2020年11月1日(日)より開始します。
アプリを使って獲得できるバッジは「瀬戸内アルプス」と「しあわせ祈岩」の2種類。
更に条件を満たすと数量限定リアル版の特製ピンバッジもGETできますので、アドベンチャーフィールド周防大島にて是非ともピンバッジをGETしてください。(※特製ピンバッジに関しましてはそれぞれ限定500個がなくなり次第終了いたします)

【YAMAP瀬戸内アルプスバッジ公式サイト】
https://yamap.com/badges/389

【ニュース】
2020年11月22日(火) 瀬戸内アルプスピンバッジキャンペーンがYAMAP MAGAZINEに掲載されました
2020年11月15日(日) YAMAPひげ隊長と行く瀬戸内アルプスモニターツアーが催行されました!

【瀬戸内アルプスバッジ】
瀬戸内アルプスの4座、文珠山(標高662.7m)、嘉納山(標高684.9m)、源明山(標高624.7m)、嵩山(標高618.5m)のうち3座以上を縦走、活動日記を公開したら獲得できるピンバッジです。

特製ピンバッジの引き換え方法
@瀬戸内アルプス4座のうち3座のピークを踏破
AYAMAP活動日記を公開、マイページを確認
B周防大島町内宿泊施設に宿泊
C表示されたアプリ上のバッジ、宿泊施設レシートを観光協会に提示し、特製ピンバッチGET (営業時間9:00〜17:00)

【しあわせ祈岩ピンバッジ】
周防大島に点在する4箇所のしあわせ祈岩を巡って入手できるバッジです。移動手段は徒歩でも車でも自転車でもOKです。
※しあわせ祈岩の限定500個のピンバッジプレゼントは2021年8月9日をもちまして終了しました

【特製限定ピンバッジの引き換え方法】
@しあわせ祈岩を巡る(車でもOK)
AYAMAP活動日記を公開、マイページを確認
B周防大島の温泉を利用
C表示されたアプリ上バッジを温泉フロントに提示して特製ピンバッジをGET
※竜崎温泉・潮風呂保養館・遊湯ランド・サンシャインサザンセトへご入浴のお客様に限ります

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

瀬戸内アルプス縦走プロモーション動画
GPS地図アプリのYAMAPさん監修の瀬戸内アルプス縦走プロモーション動画をアップしました!
モデルさんの山行を通じて是非とも瀬戸内アルプスの魅力を感じてください。

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134 周防大島町久賀4316

今回のシマタビは瀬戸内アルプス三座縦走
周防大島観光協会が送る観光情報番組「シマタビ」では、グルメや登山に映えスポットなど様々な視点で島の魅力をお伝えします。
第九回の放送となる今回のシマタビはスペシャルゲストに前町長の椎木巧さんをお招きして、文珠山を出発し嘉納山を経て源明山を目指す瀬戸内アルプス三座縦走に挑みます。

飯の山公園線(県道104号)の拡幅工事が完了しました!
周防大島の玄関口、飯の山の山頂へとつづく県道104号の拡幅工事が2021年5月31日に完了しました。
県道104号を歩いて登ると2020年12月22日にリニューアルされた山頂の展望台まで約30分で登頂、大島大橋と大畠瀬戸を眼下に望む瀬戸内のオーシャンビューをご満喫いただけます。

【標高】
263.5m(Googleマップ)

【施設】
駐車場・展望台あり(展望台1Fにトイレ完備)

【アクセス】
山頂まで車によるアクセス可

【大島大橋〜飯の山ハイキング動画】
https://youtu.be/eHqBIGXEMbo

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

瀬戸内アルプスの案内看板が新設されました!
瀬戸内海国立公園である文珠山・嘉納山・源明山・嵩山の4座が織りなす稜線は「瀬戸内アルプス」の愛称で親しまれています。
中でも文珠山と嵩山から望む内海多島海の景観は素晴らしく、遠く中国山地や四国山系に加え、防予・芸予諸島なども一望できるトレッキングコースとしても人気を博しています。
瀬戸内アルプス縦走を安全かつスムーズにお楽しみいただけるよう、4つの山頂と2つの登山口の案内看板を新設しましたので、山行のお供として是非ともお役立てください。

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134 周防大島町久賀4316

今回のシマタビはしあわせ祈岩めぐり
周防大島観光協会が送る観光情報番組「シマタビ」では、グルメや登山に映えスポットなど様々な視点で島の魅力をお伝えします。
第八回の放送となる今回のシマタビは、立岩・巌門・岩屋権現・帯石の四つの奇岩をめぐる「しあわせ祈岩」をご案内。
このたびは周防大島町民であれば誰もが知っている「あの方」をスペシャルゲストをお迎えして、スタンプラリーやYAMAPバッジのキャンペーンを通じて「しあわせ祈岩」をめぐりますので是非ともご覧ください。

周防大島観光協会番組「シマタビ」第四回 −大島大橋〜飯の山ハイキング−
周防大島観光協会がお届けする観光情報番組「シマタビ」は、グルメや登山に映えスポットなど様々な視点で島の魅力をお伝えます!
第四回の放送はJR大畠駅をスタートして大島大橋を歩いて渡り飯の山ハイキングをご紹介。
徒歩移動ならではの五感で感じる周防大島玄関口の小旅行をお楽しみください。(※番組中でご案内しております飯の山展望台は改修工事のため年内立ち入り禁止、ホテル大観荘は9/30まで臨時休業中となりますこと何卒ご了承ください)

【お問い合わせ】
(一社)周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

九州の山雑誌「のぼろ」に瀬戸内アルプスをご掲載いただきました!
2020年6月19日に発行されます西日本新聞社さんの山雑誌「のぼろ」の最新刊vol.29に、周防大島の瀬戸内アルプス(文珠山〜嘉納山〜嵩山)をご掲載いただきました。
くじゅう特集の特別保存号ということもあり完売が予想されますので、是非ともお早目にご購読いただき瀬戸内アルプスへお越しください。

【西日本新聞出版部】
http://www.nnp-books.com/items/30066288 ※オンラインでもご購入いただけます

周防大島観光協会番組「シマタビ」第三回 〜文珠山ハイキング〜
周防大島観光協会がお届けする観光情報番組「シマタビ」は、グルメや登山に映えスポットなど様々な視点で島の魅力をお伝えます!
第三回の放送は文珠山ハイキングをご紹介。
文珠堂までは車で行き、文珠堂〜山頂まで歩くショート登山をご案内いたします。

【お問い合わせ】
(一社)周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

瀬戸内アルプスガイドマップ「島の山さんぽ」が完成しました!
このたび周防大島町制作/周防大島観光協会監修による文珠山(もんじゅさん)−嘉納山(かのうさん)−源明山−嵩山(だけさん)の縦走ルートをご案内する瀬戸内アルプスガイドマップ「島の山さんぽ」が完成しました。
観光協会窓口にて無料配布しておりますので、600m級の峰々が連なる瀬戸内アルプス縦走にお役立ていただき、ガイドマップを片手に四方を海で囲まれた島嶼部ならではのパノラマをご満喫ください。

【パンフレットのダウンロード】
表表紙・裏表紙 http://www.suouoshima.com/kanko/tozan/alps01.jpg
P2〜3 http://www.suouoshima.com/kanko/tozan/alps02.jpg
P4〜5 http://www.suouoshima.com/kanko/tozan/alps03.jpg
P6〜7 http://www.suouoshima.com/kanko/tozan/alps04.jpg

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134



文珠山(もんじゅやま)
堂々360度のパノラマが広がる文珠山の山頂からは、眼下に周防大島の屋代平野や小松瀬戸を、大畠瀬戸対岸に銭壺山、琴石山、高照寺山などの峰々を、遠くは防予諸島の山々や四国山系などを一望でき、中国地方の山100選の名に恥じない眺望を誇ります。

標高
662.7m(Googleマップ
施設
展望台・トイレ・水場あり
アクセス
7合目付近の文珠堂まで車によるアクセス可

文珠堂−文珠山頂
http://www.suouoshima.com/kanko/tozan/alps01.html
瀬戸内アルプス縦走ルート(文珠山−嘉納山)
http://www.suouoshima.com/kanko/tozan/alps02.html


嘉納山(かのうさん)
周防大島の最高峰である嘉納山(かのうさん)は、旧日本軍の砲台跡の他に、ちょっとした広場もございますので縦走の休憩ポイントとして最適です。
透き通る青空のもと、周防大島最高峰での山頂ランチをお楽しみください。(水場やトイレなどの施設はございませんのでご注意ください)

標高
684.9m(Googleマップ
史跡
旧日本軍の砲台跡
アクセス
車によるアクセス不可

瀬戸内アルプス縦走ルート(嘉納山−源明山)
http://www.suouoshima.com/kanko/tozan/alps03.html
瀬戸内アルプス縦走ルート(嘉納山−嵩山)
http://www.suouoshima.com/kanko/tozan/alps04.html


源明山(げんめいさん)
四国側瀬戸内海の大展望が広がる山頂からは、空気が澄んでいると遠く四国の石鎚山が見えることもあります。(水場やトイレなどの施設はございませんのでご注意ください)
幕末の昔、長州藩と江戸幕府軍の四境の役(四境戦争)における4つの戦地の内のひとつ、大島口の戦いの戦跡碑が山頂に建立されています。

標高
624.7m(Googleマップ
史跡
四境の役戦跡碑
アクセス
車によるアクセス不可

嵩山(だけさん)
その美しい姿から大島富士と敬称される嵩山は、山腹に帯石観音や岩屋権現が祀られるなど、島では古くより畏敬の念を持って親しまれています。
また車での登頂が可能なことから展望台等の施設も充実し、標高618.5mを誇る山頂にはハングライダーやパラグライダーのランチャー台(フライトポイント)も設置されています。

標高
618.5m(Googleマップ
施設
展望台・ランチャーあり(200m下の駐車場にトイレ・水場あり)
アクセス
山頂まで車によるアクセス可

飯の山(いいのやま)
周防大島の玄関口、大島大橋ほど近くにある県道104号飯の山公園線を登ります。
大島大橋と大畠瀬戸を眼下に望む山頂の展望台は、周防大島を代表する絶景スポットして人気を博しています。

標高
263.5m(Googleマップ
施設
駐車場・展望台あり(展望台1Fにトイレ完備)
アクセス
山頂まで車によるアクセス可

白木山(しらきさん)
瀬戸内海国立公園に指定されている山頂には展望台があり、遠く四国まで見える素晴らしい眺望が広がります。
この展望台はかつての軍事要塞で、破壊された砲台跡があります。
道の駅サザンセトとうわ近くに登山道入口があり、山頂までは車で約10分ほどで到着します。
周防大島出身の民俗学者、宮本常一さんが愛した山としても有名。

標高
374.3m(Googleマップ
施設
展望台・駐車場・トイレ・水場あり
アクセス
山頂まで車によるアクセス可